徳洲新聞2024年(令和6年)4/1月曜日 NO.1434より
詳細は「徳洲新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。
『手術数でわかるいい病院2024』 徳洲会病院が多数ランクイン 千葉西病院が14年連続心カテ治療数全国1位
手術数や治療数による病院ランキングを掲載する『手術数でわかるいい病院2024』(朝日新聞出版、1,320円)に、今年も多くの徳洲会病院がランクインした。同書は全国4,000超の医療機関に調査用紙を配布し、22年の年間実績をもとに疾患・治療法別に全国ランキングと地方別ランキングを紹介。またランキングとは別に巻末にはDPC(診断群分類包括評価)対象病院別の手術数や治療数も記載し、データの信頼性を担保している。今回も心臓やがんの手術、内視鏡治療や放射線治療など多数の分野で徳洲会病院が収載。心カテーテル治療で首位を走り続ける千葉西総合病院は2位を大きく引き離し、14年連続で全国トップとなった。23年も高水準で推移したことから15年連続で全国1位が確実視されている。
朝日新聞出版刊、1,320円
- 羽生病院が竣工式 新棟増築し機能強化 回復期リハビリ病棟など80床
- 病気のはなし147 ヒト-ヒト感染確認 重症熱性血小板減少症候群
- 名瀬病院 SDGsイベント開催 奄美の魅力もアピール
- 社徳が1年次中間研修会 医療安全の大切さを再確認 専門研修プログラム説明も
- 湘南鎌倉病院 お腹に傷が付かない子宮摘出手術 膣からアプローチする「V-NOTES」
詳細は「徳洲新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。