徳洲新聞2024年(令和6年)12/2月曜日 NO.1469より
詳細は「徳洲新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。
第54回日本創傷治癒学会 新たなイノベーションを求めて 会長は木山・武蔵野病院特命副院長
第54回日本創傷治癒学会が12月5日から2日間、都内で開催される。会長を務めるのは、武蔵野徳洲会病院(東京都)の木山輝郎・特命副院長兼消化器外科部長。今学会の全体テーマには「New innovations in wound healing 創傷治癒の新たなイノベーションを求めて」を掲げた。診療科を問わず創傷治癒にかかわる幅広い分野の専門家が参加し、全身の創傷治癒を対象とした基礎・臨床に関する幅広い演題の発表をとおし、医学の発展に貢献していく。徳洲会グループからも複数の演題発表を予定、また会場には徳洲会の展示ブースも出展する。
54回目の開催となる日本創傷治癒学会
- 待ち時間に医療講演 深町・鹿児島病院部長
- 病気のはなし171 全国的に流行期 2024年冬インフルエンザ
- 「特養逗子杜の郷」が栄誉 かながわベスト介護セレクト20 厚生労働大臣奨励賞をダブル受賞
- 出血少なく熱損傷ない前立腺肥大症治療 ロボットが水を高速噴射し自動切除 湘南鎌倉病院
- 岸和田病院の院内保育園 竣工式を挙行
徳洲新聞2024年(令和6年)12/2月曜日 NO.1469より
詳細は「徳洲新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。