避難所での災害関連死を防ぐ訓練 沖永良部病院 BHELP開催 島内の医療・保健・福祉従事者が研鑽

徳洲会グループの医師・看護師の募集、求人、転職、復職の専門サイト「徳洲会人材センター」からのお知らせです。

徳洲新聞2019年(平成31年)6/24 月曜日 NO.1190より
詳細は「徳州新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。

避難所での災害関連死を防ぐ訓練
沖永良部病院 BHELP開催
島内の医療・保健・福祉従事者が研鑽

沖永良部徳洲会病院(鹿児島県)は5月18日、沖永良部島内でBHELP(ビーヘルプ)を開催した。BHELPは災害時に避難所で被災者や避難者が感染などで亡くなる“災害関連死”の防止を目的とした教育プログラム。日本災害医学会が考案し保健・医療・福祉関連業務に従事する人を対象に、全国各地で行っている。今回、同院が主催者となり、鹿児島県で初めて開かれた。同院の職員をはじめ沖永良部地区医師会会長や救急隊員、介護職員ら35人が参加した。
プログラムごとに話し合い各グループが発表

四街道病院
災害医療教育システム化
「考える力」養い医療の質向上狙う

四街道徳洲会病院(千葉県)は災害医療教育システムを構築、5月24日に院内講堂で第1回目の会合を開催、看護師、薬剤師、事務職員など約20人が参加した。
はじめに、教育プログラム責任者の栁澤修平・看護師長が挨拶。2005年の開院以降、同院はNPO法人TMAT(徳洲会医療救援隊)の拠点として中心的な役割を果たし、災害医療に関心をもつスタッフが数多く入職している現状を説明。定期的に災害医療を学べる場を設けて次世代の人材を育成することで自院の機能強化を図る意図を明かした。
災害医療に関心をもつ多職種が参加

  • 大人も子どもも手足口病に注意!九州などで流行警報発令
  • 札幌東病院開催の診療参加型コア科臨床実習医学生から好評
  • MDアンダーソン元教授核医学で講演会湘南鎌倉病院
  • 初のピアノソロコンサート開催
  • 葉山ハートセンター行政とケアマネ強化心不全をテーマに勉強会

詳細は「徳州新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。