徳洲新聞2023年(令和5年)7/24月曜日 NO.1399より
詳細は「徳洲新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。
新型コロナ感染症のさまざまな後遺症発症率 徳洲会が保有する12万症例解析で原因究明 医療法人徳洲会・TIS・「医薬基盤・健康・栄養研究所」共同研究成果
医療法人徳洲会(医徳)と徳洲会インフォメーションシステム(TIS)、国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)後遺症をテーマに共同研究を実施、頭痛や倦怠感、味覚・嗅覚障害、うつ、廃用症候群といった後遺症の発症率は、ウイルス株の種類や国民のワクチン接種率によって異なることなどが明らかになった。同研究は徳洲会メディカルデータベース(TMD=電子カルテ情報を基にした診療情報のビッグデータ)を活用し、医徳が保有する12万症例超のCOVID-19診療データを用いて、後遺症の発症率や年齢、ウイルス変異株、ワクチン接種率などとの関連性を調べた。COVID-19後遺症を対象とした10万症例を超える大規模データ解析は国内初。研究内容は日本医師会と日本医学会が発行する英文オンライン誌『JMA Journal』(URL:https://www.jmaj.jp/)に発表。
徳洲会グループは全国で新型コロナ患者さんの受け入れに尽力
- 地域医療の魅力を伝える⑫ 目標は島外搬送半減 医師確保や離島間連携強化
- 出雲病院 第3健診センター開設 新たに女性専用の待ち合いも
- 古河病院 採用活動の一環 TikTokスタート
- 音信温心 病院玄関前に七夕飾り 星空へと願いを込めて 北谷病院
- 教えてドクター 怖いのは後遺障害
詳細は「徳洲新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。