徳洲会グループの医師・看護師の募集、求人、転職、復職の専門サイト「徳洲会人材センター」からのお知らせです。
徳洲新聞2020年(令和2年)8/10月曜日 NO.1248より
詳細は「徳州新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。
岸和田病院が行う内視鏡診療支援
離島中心に年間1万6,000件超に
ESDなど治療実績の積み上げ著しく
岸和田徳洲会病院(大阪府)は離島を中心に徳洲会グループ病院の内視鏡検査・治療を積極的にサポート、年々、実績を積み上げ、2019年は年間で20施設に対し計1万6638件を手がけた。とくにESD(内視鏡的粘膜下層剝離(はくり)術)やEUS(超音波内視鏡検査)など、より専門的な治療・検査件数が増加。井上太郎・副院長兼内視鏡センター長は「支援先の施設や患者さんの信頼が得られ、診療の充実につながっていると思います」と目を細め、「今後も努力し、サポートする施設・地域の医療の質向上に寄与したい」と意欲的だ。
自院含めると3万5000件超
岸和田病院が離島をはじめ徳洲会グループ病院の内視鏡診療支援に本格的に取り組み始めたのは10年以上前。前内視鏡センター長の尾野亘院長が、体制整備を図りながら少しずつ実績を重ね、2014年には約4000件にまで伸ばした。
「従来から小型の端末機器やSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を活用し、スタッフのスケジュールを一元管理したり、リアルタイムで意思疎通を図ったりしていますが、ニーズの大きさに合わせて、さらにきめの細かい調整を試みました。また、医師の『働き方改革』などもあって業務の進め方などをチェックし、効率的に仕事をするためのアドバイスを送ったりしました」(井上副院長)
「離島など医療資源の少ない地域を支援」と井上副院長
総件数の増加はもちろんだが、井上副院長が「素直に嬉しい」と目を細めるのが、より専門的な治療・検査件数の増加だ。
徳洲会グループでは、個々の病院以外にもグループ内の組織が離島・へき地病院に対する診療支援を行っており、30年以上前に発足した湘南外科グループ(SSA)もチーム力を生かした支援を展開している。
その他のトピックス
- 徳洲会病院が行う内視鏡診療支援 離島中心に年間1万6,000件超に ESDなど治療実績の積み上げ著しく
- 伊藤・湘南藤沢病院部長 ALS臨床研究終了 横隔膜ペーシング論文6本
- 病気の話㉒ 症状があれば受診を!ケロイド
- 生駒病院遠藤院長 断らずに無輸血手術 嫣然重視”引き返せる手術”考案
- 情報発信力と院内美観向上 大和病院が電子看板導入
- 新型コロナ対応で注意喚起 経営回復の兆しも厳しい状況
詳細は「徳州新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。