奄美・離島医療の未来 語らう 鈴木・徳洲会理事長ら座談会 名瀬徳洲会病院 開院20周年記念

徳洲会グループの医師・看護師の募集、求人、転職、復職の専門サイト「徳洲会人材センター」からのお知らせです。

徳洲新聞2017年(平成29年)11/14 月曜日 NO.1108より
詳細は「徳洲新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。

中部徳洲会病院
救命率向上・機能予後改善へ
派遣型救急WSを運用開始

名瀬徳洲会病院(鹿児島県)は11月3日、奄美大島で開院20周年記念座談会を開いた。鈴木隆夫・医療法人徳洲会理事長、東上震一・医療法人徳洲会副理事長、奄美群島内の徳洲会グループ医師ら15人が参加。奄美をはじめ離島医療の現状や未来について意見を交わした。その後、記念式典・祝賀会も挙行。徳洲会職員だけでなく、行政や名瀬健康友の会、名瀬徳洲会、グループ外の医療機関関係者ら215人が出席し、名瀬病院の節目を祝った。
img0101

天皇陛下の執刀医ら講演
名古屋徳洲会総合病院
第4回春日井心外セミ

名古屋徳洲会総合病院は9月16日、第4回春日井心臓血管セミナーを開催した。同院の心臓血管外科発足20周年を記念し、天皇陛下の心臓手術を執刀した順天堂大学医学部の天野篤・心臓血管外科教授兼同附属順天堂医院院長、東海地方で循環器治療に尽力するメディカルパーク今池の平山治雄院長らを招聘(しょうへい)。狭心症治療の変遷と最新のトピックスを学んだ。
img0201

その他のトピックス

  • “ドクタージェット”導入を提案
  • 地域社会の担い手堅持 松浦院長が感謝と決意
  • 心臓血管外科開設20周年記念
  • 栄養部会との連携強化を展望
  • 救急医療関係功労者知事表彰を受賞

詳細は「徳洲新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。