和泉医療センター 「ダヴィンチ手術」を開始 まず前立腺全摘など泌尿器科領域

徳洲会グループの医師・看護師の募集、求人、転職、復職の専門サイト「徳洲会人材センター」からのお知らせです。

徳洲新聞2020年(令和2年)8/31月曜日 NO.1251より
詳細は「徳州新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。

和泉医療センター 「ダヴィンチ手術」を開始
まず前立腺全摘など泌尿器科領域

和泉市立総合医療センター(大阪府)は内視鏡下手術支援ロボット「ダヴィンチ」を導入、7月10日に1例目の前立腺がんに対する前立腺全摘除術を実施した。ダヴィンチの鉗子(かんし)は人間の手首よりも可動域が広く、拡大視野で手ぶれの少ない精緻な低侵襲手術が可能。これにより出血が少なく術後の早い回復などが期待できる。徳洲会グループはダヴィンチの導入を推進しており、導入施設は18施設(計19台)。泌尿器科以外も含めたグループのダヴィンチ手術総症例数は4857例(7月末時点)に上る。

img0101

(前列右から)西岡・特任病院長、林部長、(後列右から)玉井医師、大関部長、北博行医師

泌尿器科の体制が充実

「病診・病病連携を行いながらダヴィンチ手術の適応がある患者さんにクオリティの高い手術の提供に努めていきたい」と大関部長は抱負を語る。週に1件のペースで前立腺がんの手術予定が入っており、膀胱がんや腎がんの手術にも積極的に取り組んでいく計画だ。

同院は近年、泌尿器科の診療体制の充実が著しい。今年4月に入職した大関部長を含め、泌尿器科は常勤医5人体制を実現。そのうち3人は日本泌尿器科学会認定専門医。大関部長と、林泰司・同科部長がロボット支援手術を行う資格をもつ。

img0103

セッティングしたロボットアームと鉗子を操作して手術

同院は泌尿器科専門医の育成に関して、現在は近畿大学の連携施設として取り組んでいるが、今後は専門研修基幹施設となり独自に専門医の育成を目指す。

西岡伯・特任病院長は「患者さんへのメリットが大きいため、ダヴィンチの導入はかねてからの念願でした。地域の患者さんに低侵襲で精度の高い手術を提供していきたいと考えています。今後、他科の手術での活用も予定しています」と展望する。

同院は高精度放射線治療装置のトモセラピーも保有。幅広いがんに対し手術や放射線、薬物療法による高度な集学的治療に取り組み、国指定のがん診療連携拠点病院を目指す方針だ。

img0104

サージョンコンソールから遠隔操作により手術を行う大関部長

その他のトピックス

  • 仙台病院 研修医の教育を強化 WEB勉強会など環境整備
  • 葉山ハートセンターの上野・名誉院長と佐竹副院長「命を救う!スゴ腕ドクター」に登場 BS朝日で9月6日午後9時~
  • 福岡病院 看護部ホームページに工夫 新卒採用で応募者数が3倍
  • 江原・湘南藤沢病院副院長ベストドクターに選出
  • 関節疾患・人工関節センター開設 低侵襲手術でQOL向上 大垣病院が市内で初めて
  • 札幌病院 コロナ禍での国際活動 オンラインセミを開催

詳細は「徳州新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。