徳洲新聞2023年(令和5年)02/06月曜日 NO.1375より
詳細は「徳洲新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。
第56回日本臨床腎移植学会 腎移植の“課題と近未来”がテーマ 大会長に田邉・湘南鎌倉病院センター長
第56回日本臨床腎移植学会が2月10日から3日間、都内の「The Okura Tokyo」を会場に開催される。湘南鎌倉総合病院(神奈川県)の田邉一成ロボット手術・臓器移植センター長が大会長を務める。徳洲会グループも全面的にバックアップする。現地会場での開催を主体としつつも、新型コロナの感染状況を考慮し、WEB参加も可能。大会のメインテーマには「2023 腎移植の課題と近未来の腎移植は?」を掲げ、シンポジウムや一般演題などで多様な切り口のプログラムを用意。多職種が知見を共有し移植医療の発展や質向上を目指す。
一歩一歩、着実に国際医 療協力を進めていきます」と東上理事長
- 田邊一成大会長 見どころ満載のプログラム用意 「学会場への積極的な参加を」
- モンゴルの医療従事者らが挨拶
- 徳洲会SE部会 初のサイバーセキュリティ机上訓練 全国会議に195人が参加
- 修復腎移植 ドナー不足緩和に寄与 移植待ち望む患者さんへ貢献
- 瀬戸内病院 業務の理解促進へ 院内業務改善発表会開く
詳細は「徳洲新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。