野崎徳洲会病院医療貢献へ先端的研究推進

徳洲会グループの医師・看護師の募集、求人、転職、復職の専門サイト「徳洲会人材センター」からのお知らせです。

徳洲新聞2016年(平成28年)11/21 月曜日 NO.1058より
詳細は「徳洲新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。

野崎徳洲会病院
附属研究所オープニングシンポ
医療貢献へ先端的研究推進

野崎徳洲会病院(大阪府)附属研究所は11月5日、オープニングシンポジウムを開催した。9月に本格的に活動を開始したのを記念し、伊藤和幸所長(同院内科部長)が企画。徳洲会内外から約20人が出席した。当日は同院の中川秀光院長や伊藤所長が同研究所を開設した経緯や概要を説明し、出席者に理解と今後の協力・支援を求めた。また外部講師が講演を行い、参加者は熱い視線を送っていた。

中川院長

徳洲会オンコロジープロ・第6回肺がん研究会
第4回症例検討会の演題募集
呼吸器部会を開催

徳洲会オンコロジープロジェクトは12月17日、大阪市内で第6回肺がん研究会を開催する。呼吸器疾患の診療レベル向上が目的。徳洲会呼吸器部会の第4回症例検討会では、肺がんなど呼吸器悪性腫瘍から非腫瘍性の一般の呼吸器疾患まで幅広いテーマで症例検討会の演題を募集している。徳洲会グループ医療従事者であれば誰でも応募可能。研究会への参加者も徳洲会医療従事者を対象に幅広い職種で募っている。
肺がん治療の最新情報を得る機会として、第3世代EGFR-TKIであるオシメルチニブを中心に、EGFR遺伝子変異陽性肺がんの耐性機序の克服に関する特別講演と、同肺がんの再生検をテーマとする基調講演を予定。演題応募の締め切りは11月26日、研究会への参加の締め切りは12月9日。

徳洲会オンコロジープロ

その他のトピックス

  • 鎮痛・鎮静 米国版コース開催
  • 札幌徳洲会病院
  • 看護師を対象に
  • 第4回SKJRCセミ開催
  • 最新の手技など学ぶ
  • 湘南鎌倉人工関節センター
  • 透析患者定期勉強会
  • 各種腎代替療法体験談を語らう
  • 庄内余目病院が開催
  • 日本心臓血管麻酔学会
  • 新時代対応の麻酔へ
  • 湘南鎌倉総合病院
  • 小出・主任部長が大会長
  • 茅ヶ崎徳洲会病院
  • 初の病院祭に3,000人超
  • 講演は立錐の余地もなし
  • 米軍関係者らに講演
  • 南部徳洲会病院
  • 減圧症の診断治療
  • 高精度で乳がん検査実施
  • 埼玉県初の乳房用エコー
  • 羽生総合病院がABUS導入
  • 武蔵野徳洲会病院が
  • 地元消防署から評価・感謝状
  • 沖永良部徳洲会病院
  • 2017年に新病院が完成
  • 台風に強く療養環境も向上
  • ウェブ動画で紹介
  • 音信温心

詳細は「徳洲新聞ニュースダイジェスト」をご覧ください。